浜松 家づくりブログ浜松 家づくりブログ

【実例紹介】30坪の平屋+ロフトの間取り|浜松でかっこいい平屋を建てる

平屋とロフトの間取り

 

なるべくコンパクトな平屋を建てたい場合、25~30坪程度の平屋を検討される方が多いです。LDKや居室などを広くしたい場合、趣味部屋や収納が作れないという問題に直面することがあります。そのようなときに、ぜひ検討してほしい間取りがロフトです。ロフトは小屋裏に作るため、床面積を広げる必要がありません。つまり、基礎や屋根面積が変わらないため、比較的低コストで採用することができる間取りなのです。

 

今回は、ロフト付きの30坪程度の平屋の実例を紹介し、ロフトをかっこよく仕上げるためのポイントを解説します。デッドスペースを有効活用して、より平屋の暮らしを豊かにしましょう。

 

 

目次

 

「30坪の平屋+ロフト」の間取り実例3選

24~30坪の平屋にロフトを加えた家の実例を紹介します。

 

実例① 延床面積 29.56坪 + ロフト 7.0坪の平屋

広々としたロフト

建築実例|四季を楽しめる快適なワンフロアの暮らし

 

7畳の広々としたロフトがある平屋の事例です。屋根の1番高い部分に合わせて、L字型のロフトを作りました。玄関から固定階段でロフトで上がるため、ロフトの入り口は扉で仕切りって音や目線が気にならないようにしています。扉があることで、ロフトを効率的に冷暖房できる点もメリットです。複数の窓を付けたため、春・秋は窓を開けて心地良い風を感じながら、ロフトでくつろぐこともできます。

 

外観はロフトの高さを最大限に活かせるように大屋根を採用しました。

 

大屋根の平屋

 

一見、二階建てのように思えるような存在感のある外観です。ロフトの窓がアクセントになった和モダンな外観に仕上がりました。

 

こちらの建物の詳しい間取り実例は、ぜひこちらの動画をご覧ください。

 

 

実例② 延床面積30.06坪 + ロフト4.0坪の平屋

施工実例|真壁平家は住まいの理想型

 

4.0畳の奥行きのある長方形のロフト。屋根勾配の低い位置にロフトを作ったため天井はそれほど高くありませんが、収納として使うのなら問題ありません。吹き抜けで下の空間とつながっているため、開放感があります。

 

ロフトはLDKから上がることができます。

 

LDKとつながるロフト

 

画像には写っていないですが、ダイニングの右側あたりにハシゴをかけて上り下りできます。構造体をあえて見せる「真壁造り」がおしゃれな平屋です。

 

詳しい間取り実例については、ぜひこちらの動画をチェックしてみてくださいね。

 

 

実例③ 延床面積24.05坪 + ロフト10.5坪の平屋

板張りが美しいロフト

施工実例|平屋を楽しもう 浜松市東区Y様邸

 

24坪のコンパクトな平屋に対して、10.5坪の広々としたロフトを採用した事例です。屋根勾配が1番高い所に合わせてロフトを配置したため、趣味スペースや子供の遊び場としてゆったりと使うことができます。両親・友人が泊まりに来た際に寝てもらうスペースとしてもぴったりです。二方向に窓を付けたため、風通しの良い快適なロフトが完成しました。

 

ロフトとリビングは吹き抜けでつながっています。

 

固定階段のロフト

 

寝室の手前にある固定階段からロフトへ行けるため、上り下りも楽々です。使い勝手とデザイン性にこだわった、かっこいいロフトがある平屋が完成しました。

 

詳しい間取り実例はこちらの動画をチェックしてみてくださいね。

 

 

他にも様々なロフトの施工事例を紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

施工事例

 

ロフト付きの平屋をかっこよく仕上げるポイント

ロフト付きの平屋をかっこよく仕上げるポイントを紹介します。

 

①ロフトにつながる空間は吹き抜けにする

吹き抜けにつながるロフト

施工実例|平屋を楽しもう 浜松市東区Y様邸

 

ロフトと階下の空間は吹き抜けでつなげましょう。例えば、上の画像の場合はリビングとロフトが吹き抜けでつながっています。吹き抜けがあると、リビング・ロフトのどちらも実際の畳数よりも広く感じて開放的です。梁などの構造材を見せることもできるため、デザイン性もあがります。また、1階からロフトの様子が確認でき、声掛けもしやすいためコミュニケーションが取りやすい間取りを作ることが可能です。

 

ただし、ロフトを趣味やテレワークをするための部屋として使う場合、吹き抜けでつながっていると集中できない可能性があります。このような場合は、壁でロフトを囲んだ間取りの方が良いでしょう。使い勝手に応じて、吹き抜けの有無を考えてみてくださいね。

 

②窓を付けて明るさを確保する

板張り天井のロフト

施工実例|支えあって楽しく仲良く。平屋の二世帯住宅 磐田市S様邸

 

ロフトでくつろいだり作業したりするなら、窓を付けて明るさを確保することをおすすめします。窓があると明るく開放的な空間になり、狭さを感じにくいです。また、二方向に窓を付ければ風が抜けるため、心地よいロフトを作ることができます。柔らかな日差しや風が入る心地いいロフトを作ってくださいね。

 

③天井が低いロフトは照明計画が大切

ロフトは明るすぎる照明に注意が必要です。天井高が低いロフトに一般的な畳数に対応した照明を採用したら、眩しかったという失敗事例もあります。ロフトで寝転がる場合、天井にダウンライトを付けてしまうとかなり眩しく感じるでしょう。ダウンライトを採用するなら、明るさが調節できる調光タイプがおすすめです。

また、天井付けのシーリングライトを採用すると、天井がより低く感じて居心地が悪くなることがあります。壁付けのおしゃれなブラケットライトを邪魔にならない位置につけるなどして、圧迫感を出さない工夫をしましょう。

 

 住宅における照明は快適性やデザインに関わるため、とても大切なポイントです。各空間の照明計画の考え方や照明の種類については、こちらのコラムをぜひチェックしてみてくださいね。

 

コラム 注文住宅の照明計画

 

 

④ロフトの腰壁・手すりにこだわって空間のアクセントに

木製手すりのロフト

施工実例|平屋を楽しもう 浜松市東区Y様邸

 

ロフトはただの腰壁にせず、おしゃれなデザインを採用しましょう。上の画像は、腰壁の代わりに木目の格子を採用した事例です。手すりも木製のため、温かみのある優しい雰囲気に仕上がりました。格子の間から目線が通るので開放感もでておしゃれです。かっこいい雰囲気にしたいなら、アイアン調の手すりなどを採用しても良いでしょう。内装デザインに合わせてお気に入りの素材を取り入れてみてくださいね。

 

ロフトは「固定階段」と「ハシゴ」どっちが良い?

ロフトへの上り下りは固定階段を採用しても良い自治体と、ハシゴしか採用を認めていない自治体があります。地域によって規定が異なるため、自治体の建築指導課の指示に従わなければなりません。ちなみに田畑工事が本社を置く浜松市では、固定階段の設置も認められています。では、ロフトへの上り下りは固定階段とハシゴのどちらが良いのでしょうか。

 

固定階段のメリット・デメリット

固定階段のロフト

施工実例|四季を楽しめる快適なワンフロアの暮らし

 

【固定階段のメリット】

  • ・ハシゴと比べて勾配が緩いため上り下りしやすい
  • ・子供が上り下りする際の安全性が高い
  • ・両手に荷物を持っていても上り下りできる

 

【固定階段のデメリット】

  • ・場所を取るため階下の空間が狭くなる
  • ・ほこりが溜まるため掃除が必要
  • ・ハシゴと比べて費用がかかる

 

最大のメリットは、上り下りのしやすさと安全性でしょう。手すりも付けられるため、子供でも上り下りがしやすいです。頻繁にロフトを使う予定なら、固定階段を採用することをおすすめします。一方で、階段は1~2畳程の空間を要するため、広いスペースを確保しなければなりません。階段下を収納などにして有効活用し、無駄のない間取りを作るようにしましょう。

 

固定階段のメリット・デメリット

ハシゴ

施工実例|自然の恵みで爽やかに暮らす家 「雨楽な家・爽」磐田市O様邸

 

【ハシゴのメリット】

  • ・使わないときは壁に掛けてコンパクトに収納できる
  • ・ハシゴを外しておけば子供が勝手に上らないため安全

 

【ハシゴのデメリット】

  • ・急なので上り下りがしにくい
  • ・両手に荷物を持ったまま上り下りできない
  • ・使うたびにハシゴを動かすのが面倒

 

ハシゴのメリットは省スペースで設置できるという点です。ロフトの下の空間を広々使いたいなら、ハシゴがおすすめでしょう。ただし、ハシゴは上り下りが大変なので、お子様が落下する危険性が固定階段よりも高まります。子供がハシゴを上るときは、親の目が届くようにするなどの配慮をしましょう。

 

かっこいいロフトを採用してデッドスペースのない平屋を建てよう

平屋のロフトをつけることで、デッドスペースを有効活用した間取りを作ることができます。収納や趣味スペースなどを増やしたい方はぜひ検討してみてください。また、LDKとロフトを吹き抜けでつなげることで、視覚的にも広く感じさせることができるでしょう。かっこよくて居心地の良いロフトを作り、ワンランク上の平屋暮らしを楽しみましょう。

 

 

 ロフトは夏暑くて冬寒い、将来使わなくなるのではという不安点があると思います。これらは建築時に対策を行うことで解消することが可能です。下記のコラムにて詳しく解説しておりますので、ロフトを検討中の方はぜひチェックしてみてくださいね。

 

コラム 平家に設けるロフトの考え方

 

 

浜松で家族の暮らしに寄り添った自然素材の家を造る工務店

 

田畑工事は、「ご家族が生涯を通じて、健康・快適に暮らせる住まい」という創業以来の想いを基に、家づくりをしています。

 

自然素材で建てられた家、一世代だけで終わる家ではなく、子や孫の代まで、心地よく暮らせる家、家族それぞれのライフスタイルに寄り添った家をお考えであれば、ぜひ田畑工事のモデルハウス見学や家づくり相談においでください。

 

 

お問い合わせ・ご質問・資料請求

お問合せ有難うございます。
当社のフォームはお客さまからのお問い合わせを目的として設置したものです。
フォームを利用した売り込みの一切を固く禁止いたします。

  • ph01
  • ph02
  • ph03
  • ph04

資料請求・お問い合わせは、
お電話(053-479-3711)または
下記のメールフォームから承っております。

STEP1 情報の入力 STEP2 入力内容の確認 STEP3 送信完了STEP1 情報の入力 STEP2 入力内容の確認 STEP3 送信完了
種別必須必須
お名前必須必須
メールアドレス必須必須
電話番号任意任意
ご住所必須必須
郵便番号

住所
お問い合わせ内容任意任意
Follow Me!
お問合せ・
資料請求
家づくり相談