2017.07.14木の家は経年美が魅力!効果的なお手入れ方法とは?
家族が末永く健康に暮らせる木の家をご提供する浜松の工務店・田畑工事です。
木の家は歳月と共にツヤや味わいが増し、「経年美」を感じさせるのが魅力のひとつです。
10年、20年経っても美しい住まいを保つためには、なんといっても日ごろのお手入れが重要です。
そこで今回は、木の家のお手入れ方法をご紹介しましょう!
【床のお手入れ】
普段のお掃除では掃除機やホウキでゴミやホコリを取り除くだけで充分です。
板張りの床は夏になると湿気を吸収して板の隙間が小さくなりますが、冬になると逆に湿気を放出するので板の隙間が大きくなります。
ですから、隙間のゴミは冬の時期に掃除機で吸い取るか、爪楊枝などで掘り出すときれいにとれます。
床を拭く際には雑巾の水を固く絞ってから拭きましょう。1年に1回程度ワックスをかけると汚れが付きにくく、もし汚れがついた場合でもとりやすくなります。
【柱のお手入れ】
柱は磨けば磨くほどツヤが増して木目が美しく際立ちます。
美しいツヤを出すには、「米ぬか」で磨くのが一番!米ぬかを綿などの厚い袋に入れ、水に濡らさずそのまま柱をやさしくこすります。
米ぬかは柱と同様、もちろん床にも使えます。床の場合は米ぬかの代わりにお米のとぎ汁を雑巾につけて固く絞り、木目に沿って拭く方法も手軽でおすすめです。
【その他の留意点】
ホットカーペットやこたつを板張りの床の上で使うと、板と板の間に隙間ができたり、板が反ったりします。
使用する際にはカーペットの下に断熱マットを敷くようにしましょう。
また、冬の時期になると乾燥して梁や柱がひび割れてしまうことがよくあります。
木は生き物なので、それは逃れようの無いことであり、強度的には全く問題の無いことなのですが、なかには見た目を気にする方もいらっしゃいます。
ひび割れをできるだけ防ぐには、冬に加湿器を使うのがおすすめです。
こまめに手入れを重ねると、住まいへの愛着もいっそう増すものです。
家の歴史は家族の歴史。親から子へ受け継がれるときまでも
美しく味わいのある家であり続けるように、家族みんなで大切にしたいものですね!
◆田畑工事HP
◆田畑工事 事務所兼ショールーム
住所:浜松市中区城北1-7-12
TEL:053-479-3711
営業時間:8:00~18:00
定休日;不定休